企業理念
「使えるモノは使い、無駄を省く」という創業以来の信念のもと、鉄スクラップを中心とした資源リサイクル事業によって、地球と共生できるような循環型社会の推進や環境保全に向けた地域社会を支える企業としてあり続けるよう、誠心誠意努めてまいります。
近代以降に産業活動が盛んになると、大量生産、大量消費、大量廃棄の社会経済システムを背景として、様々な環境問題が深刻化しました。今日では地球規模で資源の有効活用と環境保全のための取り組みが求められる「エコ配慮」の時代となりました。弊社は1955年(昭和30年)より、鉄スクラップ、紙、木くずといった産業廃棄物を回収し、時代に先駆けた資源リサイクルにいち早く取り組んでまいりました。長年の経験を生かしつつ、新たな設備やITシステムの導入などにより、更なる業務の効率化を図るとともに、社内外を問わず安全かつ適正な運行管理・中間処理業務を徹底いたします。
また、近年の地球温暖化問題による気候変動や気象災害、自然災害は私たちの生活に大きな脅威をもたらしています。持続可能な循環型社会の推進や脱炭素社会の実現といった課題解決が急務となっています。弊社は資源リサイクルの分野において、社会インフラを支える産業廃棄物処理業界の立役者となり、お客様に寄り添った対応を心掛けながら地域社会の発展に貢献してまいります。
近代以降に産業活動が盛んになると、大量生産、大量消費、大量廃棄の社会経済システムを背景として、様々な環境問題が深刻化しました。今日では地球規模で資源の有効活用と環境保全のための取り組みが求められる「エコ配慮」の時代となりました。弊社は1955年(昭和30年)より、鉄スクラップ、紙、木くずといった産業廃棄物を回収し、時代に先駆けた資源リサイクルにいち早く取り組んでまいりました。長年の経験を生かしつつ、新たな設備やITシステムの導入などにより、更なる業務の効率化を図るとともに、社内外を問わず安全かつ適正な運行管理・中間処理業務を徹底いたします。
また、近年の地球温暖化問題による気候変動や気象災害、自然災害は私たちの生活に大きな脅威をもたらしています。持続可能な循環型社会の推進や脱炭素社会の実現といった課題解決が急務となっています。弊社は資源リサイクルの分野において、社会インフラを支える産業廃棄物処理業界の立役者となり、お客様に寄り添った対応を心掛けながら地域社会の発展に貢献してまいります。
沿革
-
東京都江戸川区中央1丁目17-19に鈴木亀吉商店を創業。回収業務を行い、業績の伸展とともに業務を拡張し、油圧式切断機600t圧、油圧式プレス機500t圧を設置。
-
千葉県四街道市吉岡493-1に千葉工場を開設し、更に業務を拡大。
-
株式会社鈴亀に組織変更。 東京都及び千葉県の産業廃棄物許可を受ける。
-
2代目 鈴木浅二が代表取締役に就任。
-
千葉工場 第4ヤードを拡張。
-
本社工場 アームロール車を1台追加。
-
本社工場 グローブ車を1台追加。
-
本社 全車両にGPS機能付き無線機を設置・動態管理を開始。